大分トリニータ、ユースから岩田、吉平、江頭ら3選手を2種登録
配信日:2015/10/31 21:30
Written by
plastic_theater

大分トリニータは30日、MF岩田智輝(いわた ともき)、FW吉平翼(よしひら つばさ)、MF江頭一輝(えがしら かずき)ら3選手のトップチーム昇格内定を発表した。
岩田・吉平両選手はともに地元の大分県宇佐市出身、江頭選手は山口県出身。
このうち岩田選手と吉平選手は、今年1月から2種登録されており、二人ともU-18での日本代表に選出された。
天皇杯にも出場した岩田選手は、大分トリニータU-15宇佐出身者としては初のプロ選手となる。
また、先日行われたAFC U-19バーレーン予選では、吉平選手が2得点を挙げている。
各選手のコメントは以下の通り。
岩田選手コメント:
「プロになることが夢だったので、昇格することが出来て嬉しいですし、両親や自分に関わってくれた指導者のみなさんに感謝しています。今年は2種登録としてトップチームの練習に参加し、試合にも出場して多くの事を経験したので、プロ1年目からこの経験を活かし活躍できるよう努力していきたいです。自分の良さを出し、チームの勝利のために頑張るので、応援よろしくお願いします」
吉平選手コメント:
「幼稚園のころから大分トリニータでサッカーを始めて13年間、夢だったプロサッカー選手になることが出来て嬉しいです。今までお世話になった両親や家族、指導者、学校の先生への感謝の気持ちを忘れずにこれからも努力し続けたいと思います。1年目から自分の長所でもあるダイビングヘッドや、気持ちを全面に出したプレーでチームに貢献して活躍できるように頑張ります。応援よろしくお願いします」
江頭選手コメント:
「小さい頃からの夢だったサッカー選手になれて凄く嬉しく思いますし、自分をここまで成長させてくれた両親や指導者の人達に感謝の気持ちでいっぱいです。プロは厳しい世界ですが、プロの世界で活躍する事が今まで関わってきた人たちへの恩返しになると思うので、1日1日を大切にし、自分の持ち味であるダイナミックなサイドチェンジや球際の強さを出して、早く大分トリニータの力になれるよう頑張ります」
岩田・吉平両選手はともに地元の大分県宇佐市出身、江頭選手は山口県出身。
このうち岩田選手と吉平選手は、今年1月から2種登録されており、二人ともU-18での日本代表に選出された。
天皇杯にも出場した岩田選手は、大分トリニータU-15宇佐出身者としては初のプロ選手となる。
また、先日行われたAFC U-19バーレーン予選では、吉平選手が2得点を挙げている。
各選手のコメントは以下の通り。
岩田選手コメント:
「プロになることが夢だったので、昇格することが出来て嬉しいですし、両親や自分に関わってくれた指導者のみなさんに感謝しています。今年は2種登録としてトップチームの練習に参加し、試合にも出場して多くの事を経験したので、プロ1年目からこの経験を活かし活躍できるよう努力していきたいです。自分の良さを出し、チームの勝利のために頑張るので、応援よろしくお願いします」
吉平選手コメント:
「幼稚園のころから大分トリニータでサッカーを始めて13年間、夢だったプロサッカー選手になることが出来て嬉しいです。今までお世話になった両親や家族、指導者、学校の先生への感謝の気持ちを忘れずにこれからも努力し続けたいと思います。1年目から自分の長所でもあるダイビングヘッドや、気持ちを全面に出したプレーでチームに貢献して活躍できるように頑張ります。応援よろしくお願いします」
江頭選手コメント:
「小さい頃からの夢だったサッカー選手になれて凄く嬉しく思いますし、自分をここまで成長させてくれた両親や指導者の人達に感謝の気持ちでいっぱいです。プロは厳しい世界ですが、プロの世界で活躍する事が今まで関わってきた人たちへの恩返しになると思うので、1日1日を大切にし、自分の持ち味であるダイナミックなサイドチェンジや球際の強さを出して、早く大分トリニータの力になれるよう頑張ります」
何だかんだ言っても、トリニータのユースはトップで活躍できる人材を輩出し続けている点は非常に優秀だと思う。
— HAMASHO (@hamashovski) 2015, 10月 30
@kinatio まあ、今の大分トリニータをギリギリのところで支えている命綱みたいなものですからねえ。
— YukiYoshida (@Yuki1111Yoshida) 2015, 10月 30
本当に大切なトリニータの宝だ。心から応援致そう。
— ARG/TRIVENT@結集×決蹴 (@Z_Zeman) 2015, 10月 30
トリニータの昇格メンバーの中に宮地君の名前は無かったのか。。ナイスキャプテンやってんけどなぁ。ともかく、昇格される皆さんおめでとうございます!
— yasunishi(青黒観戦記) (@aokurokansenki) 2015, 10月 30
この記事を書いたライター: plastic_theater
このライターの他の記事を見る
■おすすめ記事
■関連記事
停滞する桜前線を越えて、上昇気流の乗った蜂は自動昇格を掴み取 (11/02 08:44)
福岡、地元鹿屋体育大のDF下坂を獲得 長友に続け (10/30 19:30)
【データで見る】J2 第39節プレビュー vol.4 磐田- (10/30 02:59)
コメント
まだコメントはありません。