ロナウジーニョ、移籍から2カ月でフルミネンセをスピード退団、自ら希望か?
配信日:2015/09/30 12:41
Written by
ANNO ZERO

RIO DE JANEIRO, BRAZIL - AUGUST 01: Ronaldinho of Fluminense during the Brasileirao Series A 2015 match between Fluminense and Gremio at Maracana Stadium on August 01, 2015 in Rio de Janeiro, Brazil. (Photo by Carmen Flores/Getty Images)
現地29日、元ブラジル代表FWロナウジーニョが、フルミネンセと契約解除に至ったことを欧州各紙が報じた。
フルミネンセは公式HP上で、「フルミネンセは、ロナウジーニョと円満合意により、契約解除に至ったことをここに発表します」とロナウジーニョの退団を正式に伝えている。また、「クラブとロナウジーニョの関係はこれからも続き、また将来的に別のプロジェクトで共に尽力することになるでしょう」と述べ、同選手と友好関係を今後も継続する意向を強調している。
ロナウジーニョは、ケンタロを退団後の今年7月、母国ブラジルのフルミネンセに1年半の契約期間で入団。9試合に出場するも得点とアシスト共にゼロと低迷が続いていた。スピード退団となったロナウジーニョだが、チケットやクラブ公式グッズの売上上昇、メンバーシップ会員の増加など、同クラブへもたらした経済効果は大きかったようだ。
【ロナウジーニョの所属クラブ別通算成績 ( )内は所属期間】
〇グレミオ(1998-00):出場145試合、72得点
〇パリ・サンジェルマン(2001-03):出場86試合、25得点
〇バルセロナ(2003-08):出場207試合、94得点
〇ミラン(2008-11):出場95試合、26得点
〇フラメンゴ(2011-12):出場71試合、28得点
〇アトレチコ・ミネイロ(2012-14)出場80試合、28得点
〇ケンタロ(2014-15):出場29試合、8得点
〇フルミネンセ(2015):出場9試合、0得点
<フルミネンセでのロナウジーニョ>
<ロナウジーニョ ベストゴール集>
ロナウジーニョがメキシコリーグのケンタロを去った際には、同国政治家による人種差別発言が原因と見られていた。今回の退団理由については明らかになっていないが、ロナウジーニョ本人の希望であったと欧州数紙は伝えている。
フルミネンセは公式HP上で、「フルミネンセは、ロナウジーニョと円満合意により、契約解除に至ったことをここに発表します」とロナウジーニョの退団を正式に伝えている。また、「クラブとロナウジーニョの関係はこれからも続き、また将来的に別のプロジェクトで共に尽力することになるでしょう」と述べ、同選手と友好関係を今後も継続する意向を強調している。
ロナウジーニョは、ケンタロを退団後の今年7月、母国ブラジルのフルミネンセに1年半の契約期間で入団。9試合に出場するも得点とアシスト共にゼロと低迷が続いていた。スピード退団となったロナウジーニョだが、チケットやクラブ公式グッズの売上上昇、メンバーシップ会員の増加など、同クラブへもたらした経済効果は大きかったようだ。
【ロナウジーニョの所属クラブ別通算成績 ( )内は所属期間】
〇グレミオ(1998-00):出場145試合、72得点
〇パリ・サンジェルマン(2001-03):出場86試合、25得点
〇バルセロナ(2003-08):出場207試合、94得点
〇ミラン(2008-11):出場95試合、26得点
〇フラメンゴ(2011-12):出場71試合、28得点
〇アトレチコ・ミネイロ(2012-14)出場80試合、28得点
〇ケンタロ(2014-15):出場29試合、8得点
〇フルミネンセ(2015):出場9試合、0得点
<フルミネンセでのロナウジーニョ>
<ロナウジーニョ ベストゴール集>
ロナウジーニョがメキシコリーグのケンタロを去った際には、同国政治家による人種差別発言が原因と見られていた。今回の退団理由については明らかになっていないが、ロナウジーニョ本人の希望であったと欧州数紙は伝えている。
この記事を書いたライター: ANNO ZERO
このライターの他の記事を見る
■おすすめ記事
■関連記事
トルコで夢のコラボ実現きたあああ!アンタルヤスポルにロナウジ (07/01 14:30)
コメント
まだコメントはありません。